はー、そんな脆弱性が…。 / "HTTP/2 Rapid Reset Attack Impacting NGINX Products - NGINX" https://www.nginx.com/blog/http-2-rapid-reset-attack-impacting-f5-nginx-products/

About
のんびり生きています。
Recent posts
今までこういう方針のコードベースを何回か見たけど、依存が少ないっていうのはそれだけで価値のあることなんだよねぇ。 / "依存ライブラリを減らす | by V | Oct, 2023 | Medium" https://voluntas.medium.com/540105701a93
前回ちょっと意外な結果が出てたと記憶してるけど、そのフォローアップはあるのかな。一応読んどこ。 / "2023 State of DevOps Reportを読んだ - 生涯未熟" https://syossan.hateblo.jp/entry/2023/10/08/171735
初見の言語&フレームワークで、このレベルまで「文化」を推測して適用するのに10日間くらい。すごすぎる。 / "Laravel を Docker で動かしてホスティングするまで | blog.ojisan.io" https://blog.ojisan.io/laravel-docker-wakaran/
なので、無条件に新しいタイプに移行するのではなく、台数を減らせるかどうかの試算が必要になった。> "一昔前はCPUモデルが変わると安価になっていましたが、最近は若干の高騰となる傾向があります。" / "AWS CPU C7i の性能検証 | 外道父の匠" https://blog.father.gedow.net/2023/10/06/aws-cpu-c7i-benchmark/
今日は休み!なので、いつもの週末より念入りに家の掃除と洗濯やってる〜。晴れてるので布団カバーとか洗えてうれしい🌞
ふと思い立って今年買ってよかったものをいくつかピックアップしといた。年末くらいにこのリストが役に立ってくれるはず。
あ〜来てしまった〜読まなければ😇 / "詳解 システム・パフォーマンス 第2版 - O'Reilly Online Learning" https://learning.oreilly.com/library/view/xiang-jie-sisutemupahuomansu-di-2ban/9784814400072/
タイトルと著者陣から、良さそうな気配がめっちゃしてくる👀 / "O'Reilly Japan - 雑に作る ― 電子工作で好きなものを作る近道集 石川 大樹、ギャル電、藤原 麻里菜 著" https://www.oreilly.co.jp//books/9784814400492/
`terraform test` は使ってみたい。 / "Terraform 1.6 adds a test framework for enhanced code validation" https://www.hashicorp.com/blog/terraform-1-6-adds-a-test-framework-for-enhanced-code-validation