そういえば Spotify for Podcasters の Interact 機能(Q&A , Poll)を使ってるポッドキャストに出会ったことないかも。どんな感じになるんだろうなー。

About
のんびり生きています。
Recent posts
これwatchしたらupもされるってことかな。もしその通りで、かつyamlにwatch記述がなくてもエラーにならないなら、今後はwatchだけ使えばいいんだけども。試してみようかな。composeのバージョンは2.22から。 / "Announcing Docker Compose Watch GA Release | Docker" https://www.docker.com/blog/announcing-docker-compose-watch-ga-release/
"運動とは全く無縁だった人生だったから、これだけ走れたことが単純に嬉しい。なので記念に新しいサンダルを買った。" ってめっちゃ良い話だなぁ。 / "Run 100km per month - んっき" https://login.hatenablog.com/entry/2023/10/03/153501
開発者がここに時間を割けていることから良い組織っぽさを感じるなー。 / "Renovate の対応状況を確認し、開発者がライブラリアップデートを頑張っていることを可視化した - KAKEHASHI Tech Blog" https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2023/10/03/110000
建築系、おもしろそうだなぁ。 / "2023年9月に購入した本" https://blog.gennei.coffee/post/2023-09-books/
Scrapboxで書いている日記に[体調不良]リンクが初めてできた。一覧できて便利だからつくったけど、願わくばリンクされるページが増えませんように 🙏
x86_64ならvCPUは8k以上にしろ、了解。 / "続・AWS ECS Fargate のCPU性能と特徴 2023年版" https://blog.father.gedow.net/2023/10/02/aws-ecs-fargate-cpu-2023/
この2人の回、毎回よすぎる。 / "[第41話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+" https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755256680834
今日は午前中に家の掃除をしたけど、午後は鼻風邪みたいになってしまってダウンしてた😭
問題の定義・モデル化が気持ち良いのはわかる。onkさんは周囲もクリエイティブになれるように動いているのか...すごいなぁ。 / "作業者じゃなく開発者でありたい - id:onk のはてなブログ" https://onk.hatenablog.jp/entry/2023/09/30/165714